プラネタリウム・お手軽体験プログラムについて
プラネタリウム一般公開
令和7年4月1日更新
◆最新情報◆
3月1日(土)より春番組がスタートしました。
《春休み中(3月27日~4月7日)は毎日投影いたします。》
【春番組(3月1日~5月末)プログラム内容】
時間 | 内容 |
午前の部 10:30~11:20 |
生解説による季節の星座案内 宇宙に関するアニメーション番組の投影 |
午後の部 14:00~14:50 |
★ アンケートより ( )は鑑賞回数
・解説員の方の話し方が上手でした。勉強になりました。(はじめて)
・星座の由来がとてもよくわかりました。楽しかったです。(2回目)
・わかりやすい説明でとても楽しかったです。(2回目)
・知らなかったことがたくさんわかりました。ありがとうございました。(はじめて)
・楽しかったです。星空を見上げるのが楽しみになりました。(はじめて)
・アニメ番組や今日の星空解説などがあり、とてもよかったです。(はじめて)
・とてもきれいな星空でした。また来たいです。(はじめて)
・今日の星空説明がとてもよかった。夜、星座を探してみたいです。(はじめて)
★小学生はお子さん用のクイズに答えると、プラネタリウム観覧シールをプレゼント★
【観覧料金について】
日帰り | 宿泊 | まいたまパス ※1 | |
一般 | 730円 | 360円 | 500円 |
高校生 | 370円 | 180円 | 200円 |
中学生以下 | 無料 |
※1 埼玉県の公式LINEのまいたまパスをご提示いただいた場合、割引となります。
(1名のご提示で団体の割引となります)
※障がい者手帳をご提示いただいた場合、本人とその介助者1名は無料。
お手軽体験プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
9:00~16:00 |
☆フリークラフト ※各種150円~ [ヒノキのストラップ][ヒノキのぶんぶんごま]など ☆オリエンテーリング ※無料・資料コピー代は10円 [森のQ太郎ゲーム][森のビンゴゲーム]など |
名栗げんきプラザ近くに飲食できる場所がありません。
お弁当などご用意いただき、1日楽しんでいってください。
※秩父地区や名栗地区にはお店がございます。
(げんきプラザより車で約30分程度)