12/11にもりっこクラブ下半期プログラム②~みんなでわいわいクリスマスパーティ♪~を実施しました(^^)
気温が低い中でしたが、プログラムを無事実施することができました。
今回は下半期の2回目。
もりっこクラブのお約束は覚えているかな…?
すごい!みんな覚えていました!
・ひとりで勝手にどこかにいかない
・なんでもチャレンジやってみよう
・人も自然も大切に
子どもの記憶力はすごいですね。
お約束の確認ができたところで、さっそくクリスマス工作の開始です。
今回は紙コップとトイレットペーパーの芯を使って「紙コップツリー」を作りました。
幼児には少し難しいかな…と思ったけど全然そんなことはなく、みんな集中して工作していました。
いつも「難しいかな」「できないかな」と心配しますが、もりっこクラブの子たちは全く心配なし!
ハサミも上手だったし、年長さんが年少さんの面倒を見てあげたりと、そんな場面も見られ、子どもの成長を感じました。
もちろん、終わった後も片付けをしっかり手伝ってくれて、おりこうさんばっかりでしたよ(^^)
工作の後はおいしいお弁当タイムです(´~`)モグモグ
「おいし~」の顔をしてッて言ったらみんなしてくれました(笑)
お弁当の後にすぐおやつ作りになってしまうため、少し簡単なゲームをしました。
後出しジャンケン!みんな上手にできたね。
本当はもっと体を動かしてお腹を空かせたかったんだけど、あまり時間がなかったので、
簡単なゲームだけになってしまいました。ごめんね。
でも楽しそうな表情をたくさん見ることができました(>▽<)
少し体がほぐれたところでクリスマスおやつ作りです☆
チョコシューツリーをテーマにしたけれど、もりっこは形にとらわれず、みんなの作りたい形をOKにしました。
おいしそうなおやつができました(^^)
やっぱり自分で作って食べるのは気持ち的にもいいのでしょうか…?
みんないい笑顔をたくさん見せてくれました。
最後は全員で記念撮影です(^^)
今回は残念ながら数名欠席になってしまったので、最後のお泊り会では全員そろって写真撮影ができるといいな☆
今回のテーマは子どもたちの感性を十分に引き出したい!ということで、工作もおやつ作りも子どもたちのやりたいようにやってみました。
同じ材料を使っていても色んなタイプのものができました。
なるほど、こんな風に作るとこんな風になるんだ!と、気づかされることがたくさんありました。
午前中も午後も、「片付け」がありましたが、少し声をかけただけで、みんな積極的に片付けを手伝ってくれました。
床を拭いてくれる子もいたくらいです!びっくり!
今回も楽しい思い出がたくさんできました。
次はいよいよ最後の回です。
またいっぱい遊んで楽しい思い出作りましょうね♪
まったね~~~~
ジャム・ひじき