飯能市の岩沢地区の湧水を見学したり、縄文遺跡の解説を出土品を見ながら学んだりしました。
円照寺の境内にある湧水を見学。お寺の大きな池の水は湧水から供給されていました。
加治東公民館で飯能市教育委員会文化財担当の宮内さんから地形や縄文遺跡について解説をしていただきました。
参加者のみなさんは、出土品をてにとったり講師の宮内さんにたくさん質問をしていろいろ学ぶことができました。縄文人の暮らしぶりを想像することができました。
河岸段丘の崖線にあたるところから綺麗な水が流れ出る湧水を見学しました。公民館で学んだことを現場で直接見ることができて良かったですね。
天候にも恵まれ、ふだん何気なく見ている地形の新たな発見、縄文遺跡についての学びを深めることができたと思います。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。来年度も、新たな企画を提案します。またのご参加をお待ちしております。
(まっちゃ・のっぽさん)