飯能市のとある小さな野池で、身近な魚を釣ってみる川釣り教室を開催しました。
どんな魚が釣れたかな?
今回の釣り教室では、とっても身近な川や池に住んでいる小さな魚たちを対象として、どこでもできる釣りの基本を学びます。
講師は釣りインストラクターのみなさん!まずは仕掛けを竿につけるところから釣り教室は始まります。
糸の先と竿の先はどうやってつければいいの?
先生たちに教わりながら、竿に仕掛けをつけ、小さな小さな釣り針に練り餌をつけたら早速釣り開始!
しばらくすると・・・
釣れた~~~~~!
今回はクチボソの名でお馴染みの「モツゴ」や、お馴染みの「ギンブナ」「タイリクバラタナゴ」「コイ」「「オイカワ」カワムツ」「アブラハヤ」などいろいろな種類の魚を釣ることができました!
みんなが釣りをしているとこんなお客さんも
とーっても大きなコイ!すぐ足下に来て口をぱくぱくさせて餌をねだってきました。
今回未就学児から中学生まで様々な子どもたちが釣りをしましたが、全員無事に魚を釣ることができました!
最初なかなか釣れなくても、何度もあきらめずに挑戦して魚との勝負に勝ちました。
釣りが初めてという子も多い中で大健闘です!
今回覚えた釣りの方法を使い発展させながら、今度は自分の身近な池や川で釣りをして、いろいろな魚たちと出会ってほしいなと思います。
(なおき)