春が咲きました

3月に入り名栗でも暖かな日が続いてすっかり春らしくなってきました。

さて、みなさん前回のブログで紹介した謎の物体覚えていますか?
RIMG0592.JPG
赤茶色の三角と緑の三角が雪を押し分け出てきていたこれです。
実はこれ、春を教えてくれるある植物の蕾なんです。
いよいよ春らしくなってきて、ついに蕾が開きました!
この大きなとんがり、いったいどんなお花を咲かせるかというと・・・

IMGP0214a.jpg
じゃじゃーん!こんな花が咲きましたshine
普段お花屋さんで見るような花とはだいぶ様子が違うと思います。
名前を「ザゼンソウ」といって、真ん中にあるとげとげした部分が本当のお花です。
姿が座禅をしているお坊さんに見えるので、このような名前がついたんだとか。
面白いのは名前や姿だけではありません!お花にそーっと手をさしのべてみると・・・どうなるかはお楽しみです♪

名栗に冬の終わりと春が来たことを教えてくれるお花です。遊びに来た際はぜひこのお花に会いに森へ出かけてみてください。
お花へ手を伸ばすとどうなるか?お花を傷つけないよう優しく確かめてみてくださいね。

(なおき)