10月5日 第14回飯能市長杯 チャレンジ釣り大会

10月5日(日)に第14回飯能市長杯チャレンジ釣り大会を実施しました。

9月28日 もりっこ③  みんなで楽しむ自然クラフト!

9月28日 もりっこクラブ春夏の最終回 テーマは「みんなで楽しむ自然クラフト!」です!

9月19日シニア自然塾④染め物の体験をしよう

9月19日シニア自然塾の4回目を実施しました。今回は入間市のアミーゴを会場に実施しました。

シニア4ー4.JPG

9月19日シニア自然塾④染め物の体験をしよう

9月19日シニア自然塾の4回目を実施しました。今回は入間市のアミーゴを会場に実施しました。

シニア4ー4.JPG

9月20日、21日 秋のカナディアンカヌー体験

カヌーを漕いできました!!

親子釣り教室~釣って捌いて食べてみよう!~

13日(土)、あいにくの雨模様ではありましたが、

有間渓谷観光釣り場に39人の参加者が集まりました。

親子釣り教室開会です!

孫と作ろう郷土料理

8月30日(土) 孫と作ろう郷土料理「かて飯とたらし焼き作り」を実施しました。

3家族での少人数の参加でしたが、親子孫3代の参加で楽しそうに活動していただきました。

かて飯もたらし焼きも秩父地方の昔からの伝統食です。祖父母には馴染み深い食べ物ですが、孫世代にはあまり知られていません。

今日は祖父母が孫に教えながら調理している姿が随所に見られました。できた料理をみんなで和気あいあいと楽しく食事していました。

RIMG1899.JPG  RIMG1903.JPG  RIMG1905.JPG by くりちゃん

主催事業サマーキャンプ3日目

サマーキャンプ3日目の様子です。

主催事業サマーキャンプ2日目

サマーキャンプ2日目を迎えました。

起床後は、全員で体調確認、睡眠確認をします。

少し寝不足気味の子どももいますが、体調面は元気です。

 

主催事業サマーキャンプ1日目

サマーキャンプ1日目の様子です。

緊張した面持ちで初日が始まりましたが、

お互いを知り合うゲーム、呼ばれたい名前の名札作り、グループで課題解決の活動を通して、

少しずつ距離が縮まってきています。