5月5日(月)こどもの日 ミニイベント

7家族22名の家族の皆さんが参加していただきました。

午前は、メタルマッチでの着火体験、秩父の郷土料理「たらしやき」づくり、午後はペーパークラフトづくりを行い楽しみました。

名栗の木々と西川材

名栗げんきプラザを散歩すると目に入るのはたくさんの木!木!木!

名栗ブログR7 5月2日 川村 1.jpg

名栗ブログR7 5月2日 川村 2.jpg

名栗ブログR7 5月2日 川村 3.jpg

4月26日(土)・27日(日)春のカナディアンカヌー体験

26日は雷注意報が出ていて天候が心配でした。また、27日はすっきり晴れましたが、やや風が強い天気。そんな自然のなか、無事予定通り実施できました。両日で82名22家族が参加しカヌー体験を楽しんでいただきました。

土星の環が消える!?

みなさん土星には環があるのはご存じですか?そんな土星の環が5月7日、消えます。

ゆっくり春を探してみよう!

ぽかぽかあたたかくなってきた名栗での小さな発見を共有してみたいなと思います!

4/18名栗シニア自然塾①オクラ種まき&ミニ盆栽づくり

今年度も名栗シニア自然塾が始まりました。

今年度は参加者が少なく、11名でスタートしました。

シニア①2.JPG

3月20日(木・祝)歴史と地形ハイキング

3月20日(木・祝)歴史と地形ハイキングを実施しました。

熊野神社.jpg

070301いきいき1.JPG

3月1日(土)~2日(日)で「いきいき体験活動事業2~春の七草探しとパスタ作り~」を実施しました。

3/15 なぐりNATURE CLUB⑦

3月15日(土)に「なぐりNATURE CLUB⑦色を楽しむ森さんぽ&草木染め」を実施しました。

20250315NNC⑦ (7).JPG

2/22~23冬の名栗で謎解きキャンプ2日目